忍者ブログ
極真会館 横浜港南支部 支部長の羽田シゲルです。 私たちの支部は松井章圭館長の下、横浜市の黄金町/阪東橋・本牧・上大岡・戸塚・東戸塚・泉・金沢など7ヶ所の道場で活動しています。このブログでは、道場の活動・出来事を中心に、グルメ・親バカ日記などの気まま事も書いて行きます。気楽にお付き合い下さい。 ご意見・ご感想などのコメントも大歓迎です! (2006/12/9開始)
2024/03/29/Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/09/18/Sun
広島に来ています!

広島県支部の道場と加圧スタジオを見学させて頂き、道場・ジム運営や稽古方法を勉強させて頂きました。

こういう交流が出来るのは誠にありがたいことです。

ついでに少しだけ広島の美味しいものを頂きました。

日本三景の宮島へ渡るフェリー乗り場近くにある「あなごめし うえの」の穴子めしを食べました。

この近辺には穴子めし屋さんが沢山ありますが、このお店だけに行列が出来ていました。

それもそのはず、この「うえの」が穴子めしの元祖で、明治時代から100年以上もタレを継ぎ足して使っているそうです。

甘すぎない絶妙のタレに香ばしい穴子がマッチして最高でした。

宮島に行った際は、必ず「うえの」で食べましょう。




PR
2011/09/12/Mon
神奈川県大会新人戦“金太郎杯”が無事終了しました。

暑い1日、選手は応援の皆さんも大変お疲れさまでした。

そして審判・コーチ・セコンドとして進んで協力してくれた皆さん、いつも同じ言葉になってしまいますが、お疲れさまでした。
そしてありがとう!


今大会に、横浜港南支部から44名(うち5名が団体戦)の選手が出場しました。

また、大会に出場しないけれど応援に駆け付けてくれる道場生が増えて来たことは非常に嬉しいことです。

こうして仲間同士がお互いに応援し合えるこの良い慣習を広げて行きたいと思います。

この大会は新人戦の名の通り、大きな大会の為に経験を積む場です。

勝っても負けても、自分の課題や成長を確認し、次の稽古に活かして欲しいと思います。

選手諸君は、
勇気を出して試合に挑戦したこと、
この大会に向けて稽古を頑張ったこと、
緊張に耐えて大会当日を迎えたこと、

そして、全力で戦ったことに誇りを持ってこれからの稽古に臨んで欲しいと思います。

少年部のお父さん・お母さんは、たとえ結果が思わしくなかったとしても、それがお子さんが全力で戦った結晶です。

決して否定することなく、緊張の中で頑張ったことを労った上で、今後への激励をして頂きたいと思います。

最後になりますが、うちの坊主に沢山の応援を頂いた皆さんに父親として心から感謝申し上げます。

私が彼の試合でセコンドについてあげれることは、これまでもこれからも無いと思います。

試合中に応援の声を掛けてあげることも出来ません(涙)

それ故に皆さんの声援が大変貴重です。

息子が入門して、道場に子どもを預ける親御さんと気持ちを共有することが出来、

息子が試合に出るようになって、子どもを試合に送り出す親御さんの気持ちを心で理解出来るようになりました。

この事は支部長としても師範としても私を成長させてくれることです。

下手くそな技ながら息子が懸命に戦っている姿を見て、

「極真空手は素晴らしい!」
と心底思いました。

これから指導者としても更に精進しようと決意を新たにしました。





2011/09/01/Thu
横浜港南支部の63回目の昇級審査会が無事終了しました。

いつもながら、自発的に協力してくれる黒帯・茶帯の先輩方には頭が下がります。
ありがとうございます!

また、受審者の皆さん・ご父兄の皆さん、長時間お疲れさまでした。

本日、昇級者・保留者の結果判定が終了し、ようやく私の審査会も終了しました。

毎度のこと、神経をすり減らしての決断でした。。


以下、備忘録を兼ねて。。

・短期間で審査を受審する人が多いことが気になった。
どんどん稽古をして早く級を上げたいという意気込みを持つことは良いことだが、時間を掛けないと備わらない技量・力量があることも心得て、腰を据えた修行をして欲しい。


・技の稽古をする以前に、やるべきこと。

稽古へ臨む気持ちを整える、
集中する、
話を良く聞く、
挨拶・返事をしっかりする、

など、例えるならば畑に種を蒔く
前に、土をしっかり耕すこと大切。


・審査会を単なる帯取得の場とだけに考えず、稽古の節目と考える。
入念に準備(稽古)をして、全力で臨むことによって、そこから得るものも大きく有意義なものとなる。


以上。

今日から9月。
いよいよ世界大会モードに突入します!



2011/08/25/Thu
2011夏季合宿(大人)が無事に終わりました。

参加した皆さん、お疲れさまでした。

また、やむを得ず参加を断念した皆さん、次回は是非行きましょう!

今年は参加メンバーのほとんどが社会人で、忙しい中にあって合宿に意義を感じ、時間を作って臨んでくれたことに感心しました。

普段の稽古では一緒にならない道場生も多く、新鮮なメンバーで稽古が出来ました。

それも合宿の醍醐味です。

毎年変わらない合宿のテーマは
「いつもと違った環境で、いつもと同じ稽古をする」
というものです。

そういう意識もあって、初日の体育館稽古では原理原則の基礎稽古を重視しました。

そして合宿の夜のテーマは
「よく稽古をし、夜は元気に飲む!」
でした。。

今年は夏季合宿初、生ビールサーバーを持ち込んでの親睦会を行いました。

砂浜で波の音を聞きながら飲んだ生ビールは忘れられません。

(大量の差し入れをありがとうございました。。)

来年は何を加えて行おうか思いを巡らせています。

もうすぐ夏が終わってしまいますが、合宿も含めて今年も悔いの無い夏を過ごせたと思います。

皆さんはどうでしょう?





2011/08/16/Tue

9月から神奈川テレビで極真会館のCMを放送することになりました。

このCMは神奈川県の10支部が共同で制作し放送するものです。

企画に賛同頂いた支部長の皆さんに感謝です。

CMの撮影は8/19(金)に行います。

主に稽古風景を撮影して元気なCMにするため、撮影に協力して頂ける神奈川県の道場生(少年・一般・壮年・女子)を各支部長を通じて募集しています。

時間の合う方は、是非ご協力下さい。

CMのテーマは「極真がくれるもの」です。。

どんな作品が出来るかが楽しみです!

 

 

 

第10回全世界大会日本代表選手応援サイトはご覧になりましたか?

大会の情報や代表選手のこれまでの歩みなど盛り沢山の内容です。>>http://10w-japan.dawing.com/

 

日本代表チーム公式twitterアカウント @10w_japan で日本チームの木山監督・成嶋副監督・日本代表選手がつぶやいています。

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

★拍手ボタンを押した後に出るページに画像を表示する機能を発見しました。

時々写真を入れ換えますので、お気に召した記事には『拍手』をお願いします。

※システム上、拍手でのコメントが出来ません。コメントは出来るだけ記事へのコメントをお願いします。 

 
 
2011/08/08/Mon

3/21に開催される筈が、東日本大震災で延期となった「春季神奈川県大会(武魂杯)」が終了しました。

会場の川崎市立体育館には冷房設備がなく、過酷な暑さとなった試合場で大会に関わった皆さん、大変お疲れさまでした。

今回私は、運営の役目が無く、横浜港南支部から出場した選手の試合の殆どを見ることが出来ました。

今大会で、今までの頑張りが結果に現れた選手の勇姿を見届けられたことは、指導する役割に置かれた者として、至福の瞬間です。

良い成績をあげた選手は、この成功体験を、次のもっと大きなステージにも活かして行って欲しいです。

また、努力すれども今回は未だ結果に結び付かなかった選手は、「ダメなんじゃない、今は途中なんだ」と思って腐らずにその努力を続けて欲しいと思います。

自分の努力が正しい方向に向かっているのか、間違った努力なのかを確かめるのも試合の大きな意義です。

そして、努力が足りず勝てなかった選手も見受けられました。

勝ちたければ、勝ちに値する稽古をする必要があります。

自分の稽古の量や質が、勝ちに値するものだったかを見直し、必要なことは変える決断と努力をしましょう。

そんな選手にこの言葉を。。

「やり方を変えずに違った結果を望むことを愚行という」


 

 

第10回全世界大会日本代表選手応援サイトはご覧になりましたか?

大会の情報や代表選手のこれまでの歩みなど盛り沢山の内容です。>>http://10w-japan.dawing.com/

 

日本代表チーム公式twitterアカウント @10w_japan で日本チームの木山監督・成嶋副監督・日本代表選手がつぶやいています。

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

★拍手ボタンを押した後に出るページに画像を表示する機能を発見しました。

時々写真を入れ換えますので、お気に召した記事には『拍手』をお願いします。

※システム上、拍手でのコメントが出来ません。コメントは出来るだけ記事へのコメントをお願いします。 

 
2011/07/22/Fri
地デジ完全移行まであと数日と迫り、食卓の13インチのアナログ液晶テレビの地デジ切り替えが完了しました。

色々と探しましたが、小さい画面のテレビは種類が少なく、妥協して買わなければならないなぁ‥と
思っていたところ、

テレビを買い替えなくても「地デジチューナー」なる物の存在を知りました。

価格も9800円。

まだまだ使える愛着のテレビを捨てることなく、地デジに切り替えることが出来て良かったです。

取り付けも5分ほどで終わり、すぐにデジタル放送が映りました。

今回感じたのは、アナログ放送が終了し、地デジに切り替わること
をテレビで散々告知し、

家電量販店でテレビを買い替える人の姿が映りますが、

「地デジチューナーを使う」という選択肢があることは一切と言っていいほど報じません。

消費者である我々も学習しておかなければ、売る側の言いなりで物を買わざるを得ないのだと思いました。

それを象徴する話‥

毎日市場に行く料理人の兄の話です。

そこの市場には、一般のお客さん(素人)も買いに行けるらしく、

当然、お店の人は買いに来た人がプロなのか素人なのかを一目で判ってしまい、

それによって勧める物を変えるそうです。

すなわち、

「良い物を見る目があるプロに売れない品物を、いかに素人に売るかが腕」

だそうです。

怖い話ですが、向こうも商売なので仕方ありません。。

賢い消費者を目指しましょう!





2011/07/21/Thu
息子の小学校が今日から夏休みに入りました。

浮かれている息子に‥
「夏休みは日曜日の集まったものじゃない、学校ですることを家で自分でする期間なんだからな!」

と言い聞かせたものの、
自分が小学校の時には毎日遊びほうけていたことを思い出してしまい、待てよ‥。

思い切り遊んだ方が良いのかなぁ。。

だって夏休みだもん。

夏休みに沢山の思い出を作る方が、勉強よりも大事かも知れません。

勉強より体験!

最近、「~~より体験!」がマイブームです。

体験で魂を元気にすることが何よりです。


2011/07/18/Mon

大阪の大会で選手の計量(体重測定)に立ち合ったときに感じたこと。
(ちょっと古いですが、思い出したので。。)

次々に体重計に乗る百人近くの選手の足を見ていると、百人百様で面白いです。

実績のある選手の足は、分厚い足や指の長い足をしていることが多いです。

足の形は生まれ持ったものが大きく関係しますが、これまでの運動や稽古の量と質を物語っている面も大きくあると思います。

足を見ると大体の力量が分かるのです。

さて、あなたの足はどんな足??


 

第10回全世界大会日本代表選手応援サイトが出来ました。

大会の情報や代表選手のこれまでの歩みなど盛り沢山の内容です。>>http://10w-japan.dawing.com/

 

日本代表チーム公式twitterアカウント @10w_japan で日本チームの木山監督・成嶋副監督・日本代表選手がつぶやいています。

 

 

2011/07/06/Wed

梅雨と猛暑の夏になり、

「春に入門しようと思っていたけど、震災で慌ただしくてようやく今になってしまった。」

という入門者が増えて来ました。

被災地ではない横浜に住む私たちも、この震災によって失った時間があるようです。

しかし、みんなその失われた時間や生活を徐々に取り戻し始めているようです。

被災地の方々が失ったもの、喪失感は私たちとは桁違いだと思いますが、

1日も早く元の生活を取り戻して欲しいと願うばかりです。。

第10回全世界大会日本代表選手応援サイトが出来ました。

大会の情報や代表選手のこれまでの歩みなど盛り沢山の内容です。>>http://10w-japan.dawing.com/

 

日本代表チーム公式twitterアカウント @10w_japan で日本チームの木山監督・成嶋副監督・日本代表選手がつぶやいています。

 





羽田シゲルのつぶやき
ブログ内検索
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
facebookで交流しませんか?
プロフィール
HN:
ハネダ シゲル
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1967/11/23
職業:
極真会館横浜港南支部 支部長
自己紹介:
国際空手道連盟 極真会館 横浜港南支部・支部長の羽田シゲルです。
最新CM
[11/30 菅父]
[11/09 鈴木]
[10/21 小林修]
[09/01 菅父]
[07/29 徐]
[06/27 元道場生]
[06/27 元道場生]
[06/10 江村 利恵]
[04/20 赤澤で~す]
[04/13 堀井浩]
バーコード
最新TB
フリーエリア
Design by Nijiko [SUCUREなオカメインコ]
忍者ブログ [PR]
アクセス解析 - はねだブログアクセス解析 <body bgcolor='#000000'> </body>