忍者ブログ
極真会館 横浜港南支部 支部長の羽田シゲルです。 私たちの支部は松井章圭館長の下、横浜市の黄金町/阪東橋・本牧・上大岡・戸塚・東戸塚・泉・金沢など7ヶ所の道場で活動しています。このブログでは、道場の活動・出来事を中心に、グルメ・親バカ日記などの気まま事も書いて行きます。気楽にお付き合い下さい。 ご意見・ご感想などのコメントも大歓迎です! (2006/12/9開始)
2024/03/19/Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/09/01/Thu
横浜港南支部の63回目の昇級審査会が無事終了しました。

いつもながら、自発的に協力してくれる黒帯・茶帯の先輩方には頭が下がります。
ありがとうございます!

また、受審者の皆さん・ご父兄の皆さん、長時間お疲れさまでした。

本日、昇級者・保留者の結果判定が終了し、ようやく私の審査会も終了しました。

毎度のこと、神経をすり減らしての決断でした。。


以下、備忘録を兼ねて。。

・短期間で審査を受審する人が多いことが気になった。
どんどん稽古をして早く級を上げたいという意気込みを持つことは良いことだが、時間を掛けないと備わらない技量・力量があることも心得て、腰を据えた修行をして欲しい。


・技の稽古をする以前に、やるべきこと。

稽古へ臨む気持ちを整える、
集中する、
話を良く聞く、
挨拶・返事をしっかりする、

など、例えるならば畑に種を蒔く
前に、土をしっかり耕すこと大切。


・審査会を単なる帯取得の場とだけに考えず、稽古の節目と考える。
入念に準備(稽古)をして、全力で臨むことによって、そこから得るものも大きく有意義なものとなる。


以上。

今日から9月。
いよいよ世界大会モードに突入します!



PR
COMMENT
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ありがとうございました
師範のブログを読んで、以前に
「新しい帯を授与されることは新しい型(武器)を授かる事と同じ。武器だけあっても使いこなせなければ強くはなれない」
と仰っていた事を思い出しました(間違っていたらすみません)。
確かに短期間で回数こなして新しい武器だけ手に入れても、その熟練度が無ければ表面だけで本質的な強さの無いハッタリだけと感じます(全てがそうではないでしょうが)。
息子の補強審査での拳立てとその後の組手審査を改めて思い出して、その念が更に強くなりました。
父の方は非常にペースが遅いですが、その分中身がしっかり出来上がっているもの、
と勝手に良い方に解釈して頑張ります。
今後も宜しくお願い致します。押忍!
菅父 2011/09/01(Thu)12:27:24 編集
TRACKBACK
この記事にトラックバックする:




羽田シゲルのつぶやき
ブログ内検索
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
facebookで交流しませんか?
プロフィール
HN:
ハネダ シゲル
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1967/11/23
職業:
極真会館横浜港南支部 支部長
自己紹介:
国際空手道連盟 極真会館 横浜港南支部・支部長の羽田シゲルです。
最新CM
[11/30 菅父]
[11/09 鈴木]
[10/21 小林修]
[09/01 菅父]
[07/29 徐]
[06/27 元道場生]
[06/27 元道場生]
[06/10 江村 利恵]
[04/20 赤澤で~す]
[04/13 堀井浩]
バーコード
最新TB
フリーエリア
Design by Nijiko [SUCUREなオカメインコ]
忍者ブログ [PR]
アクセス解析 - はねだブログアクセス解析 <body bgcolor='#000000'> </body>