極真会館 横浜港南支部 支部長の羽田シゲルです。
私たちの支部は松井章圭館長の下、横浜市の黄金町/阪東橋・本牧・上大岡・戸塚・東戸塚・泉・金沢など7ヶ所の道場で活動しています。このブログでは、道場の活動・出来事を中心に、グルメ・親バカ日記などの気まま事も書いて行きます。気楽にお付き合い下さい。
ご意見・ご感想などのコメントも大歓迎です!
(2006/12/9開始)
2008/04/02/Wed
なっくん坊が突然「ジクワ」という架空の虫の話をし始めました。
「ジクワが来るよ~」
「この中にジクワがいるよ~」
え、ジクワ??
時々大人は子供の発想力に驚かされることがあります。
もしやと思い、「 ジクワ 」 ネットで検索しましたが何も出て来ませんでした。
数年後 「新しい昆虫=ジクワが発見されました」というニュースが流れたりして。。。
と変な妄想をしてしまいます。
子供に淡い期待を持つ親バカ日記でした~。
いつもクリックありがとうございます。
さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒ 人気blogランキングへ
「ジクワが来るよ~」
「この中にジクワがいるよ~」
え、ジクワ??
時々大人は子供の発想力に驚かされることがあります。
もしやと思い、「 ジクワ 」 ネットで検索しましたが何も出て来ませんでした。
数年後 「新しい昆虫=ジクワが発見されました」というニュースが流れたりして。。。
と変な妄想をしてしまいます。
子供に淡い期待を持つ親バカ日記でした~。
いつもクリックありがとうございます。
さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒ 人気blogランキングへ
PR
2008/04/01/Tue

石垣島ラー油をもらい、使いました。
石垣島のペンギン食堂が手作りで作っているラー油です。
前から目を付けていてとある通販で買おうとしましたが、品切れで買えずお預けになっていましたが、旅好きの道場生からもらい念願叶いました。
すごく辛いかと思いきやそれほどでもありませんでした。
でもそこらのラー油とは全然違います。
修行不足で表現が足りませんが、ラー油の味の違いを表現するのは結構難しいです。
ご勘弁下さい。。。
いつもクリックありがとうございます。
さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒ 人気blogランキングへ
石垣島ラー油をもらい、使いました。
石垣島のペンギン食堂が手作りで作っているラー油です。
前から目を付けていてとある通販で買おうとしましたが、品切れで買えずお預けになっていましたが、旅好きの道場生からもらい念願叶いました。
すごく辛いかと思いきやそれほどでもありませんでした。
でもそこらのラー油とは全然違います。
修行不足で表現が足りませんが、ラー油の味の違いを表現するのは結構難しいです。
ご勘弁下さい。。。
いつもクリックありがとうございます。
さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒ 人気blogランキングへ
2008/03/31/Mon
3月も今日で終わりです。
早くも今年も4分の1が終わりました。
大切に過ごさねばという思いもあれば、厄年なので無事に早く終わって欲しいという思いもあります。
今日は、なっくん坊がお世話になった保育園に行く最後の日でした。
今の保育園は3才児までしか通うことが出来ないのでしかたありません。。。
本当に良い先生方に恵まれ、たくさんの歌や遊びを覚え、多くの良い影響を受けたことに感謝したいです。
春は別れと出会いの季節です、なっくん坊は今後いくつもの節目を迎えることでしょう。
いつもクリックありがとうございます。
さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒ 人気blogランキングへ
早くも今年も4分の1が終わりました。
大切に過ごさねばという思いもあれば、厄年なので無事に早く終わって欲しいという思いもあります。
今日は、なっくん坊がお世話になった保育園に行く最後の日でした。
今の保育園は3才児までしか通うことが出来ないのでしかたありません。。。
本当に良い先生方に恵まれ、たくさんの歌や遊びを覚え、多くの良い影響を受けたことに感謝したいです。
春は別れと出会いの季節です、なっくん坊は今後いくつもの節目を迎えることでしょう。
いつもクリックありがとうございます。
さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒ 人気blogランキングへ
2008/03/30/Sun
桜満開です。
しかし雨です。
という訳で‘お花見’改め「お花見ない親睦会」になりました。
桜や天気と飲みは別のようで、盛り上がっています!

いつもクリックありがとうございます。
さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒ 人気blogランキングへ
しかし雨です。
という訳で‘お花見’改め「お花見ない親睦会」になりました。
桜や天気と飲みは別のようで、盛り上がっています!
いつもクリックありがとうございます。
さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒ 人気blogランキングへ
2008/03/29/Sat
横浜港南支部・指導員であり、愛すべき男・安本初段が先日めでたく結婚しました。
真面目で優しい男ですが「自分、不器用ですから」が口癖なので婚期の遅れを心配していました。
しかし心配は無用だったようで、人と人との縁はきちんと用意されているんものなのですね。
人はよく「幸せになりたい」と遠くを見て言いますが、幸せはそんなに遠くにあるものではなく、ごく間近にあるものだと思います。
安本初段にも身近な幸せを大切に暖かい家庭を築いて欲しいと思います。
明日の身近な幸せは桜の下での一杯です。
楽しみましょう!
さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒ 人気blogランキングへ
真面目で優しい男ですが「自分、不器用ですから」が口癖なので婚期の遅れを心配していました。
しかし心配は無用だったようで、人と人との縁はきちんと用意されているんものなのですね。
人はよく「幸せになりたい」と遠くを見て言いますが、幸せはそんなに遠くにあるものではなく、ごく間近にあるものだと思います。
安本初段にも身近な幸せを大切に暖かい家庭を築いて欲しいと思います。
明日の身近な幸せは桜の下での一杯です。
楽しみましょう!
さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒ 人気blogランキングへ
2008/03/28/Fri
不思議なことに、桜が咲いたとたん雨が降ってしまいます。
偶然なのか、何か気象学的理由があるかは定かでありませんが、毎年決まって降っているような記憶があります。
今日の夕方は急に空が真っ暗になり、まるでウルトラマンの怪獣が登場するときのような空でした。
戸塚駅そば、柏尾川沿いの桜の身が心配です。。。
「 満開の桜の下で、時折落ちてくる桜の花びらが芋焼酎のコップにひらりと入る・・・ 」
なんてことを思い浮かべながら日曜まで過ごします。。。
お花見が終わるまでは桜ネタで引っ張ります





















参加者急増中!
まだ間に合います
さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒ 人気blogランキングへ
偶然なのか、何か気象学的理由があるかは定かでありませんが、毎年決まって降っているような記憶があります。
今日の夕方は急に空が真っ暗になり、まるでウルトラマンの怪獣が登場するときのような空でした。
戸塚駅そば、柏尾川沿いの桜の身が心配です。。。
「 満開の桜の下で、時折落ちてくる桜の花びらが芋焼酎のコップにひらりと入る・・・ 」
なんてことを思い浮かべながら日曜まで過ごします。。。
お花見が終わるまでは桜ネタで引っ張ります






















参加者急増中!
まだ間に合います

さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒ 人気blogランキングへ
2008/03/27/Thu
道場に向かう途中、事故(?)を目撃しました。
私の前を1300CCの乗用車が走っていました。
その車には「もみじマーク」がついていたので、運転手はおじいちゃんなのだと思います。
その車を二人乗りのビックスクーターが強引に追い越そうとしたときに接触しそうになり、乗用車がクラクションを鳴らし、先の道路上で両者が止まりました。
ここまではありがちな展開です。
両者接近して止まりましたがおじいちゃんは車両感覚がいまいちでバイクのオッサンの足をタイヤで踏んでしまいました。
踏んだのがつま先だったので大事には至らないはずですが、バイクのオッサンはここぞばかりに因縁を付けようと喚きちらしました。
それに驚いたおじいちゃんはバニックになったらしく思い切りハンドルを左に切りました。
するとバイクのオッサンの足はパワステの圧倒的パワーで、ありえない角度に曲がってしまいました。
バイクのオッサンは悶絶して乗用車のサイドミラーを叩きました。
凄いグロテスクな光景を目にしました。
時間がなくその場を去ったので、その後の展開は見ていません。
桜が満開間近です。
日曜日まで天気がもって欲しいです。
さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒ 人気blogランキングへ
私の前を1300CCの乗用車が走っていました。
その車には「もみじマーク」がついていたので、運転手はおじいちゃんなのだと思います。
その車を二人乗りのビックスクーターが強引に追い越そうとしたときに接触しそうになり、乗用車がクラクションを鳴らし、先の道路上で両者が止まりました。
ここまではありがちな展開です。
両者接近して止まりましたがおじいちゃんは車両感覚がいまいちでバイクのオッサンの足をタイヤで踏んでしまいました。
踏んだのがつま先だったので大事には至らないはずですが、バイクのオッサンはここぞばかりに因縁を付けようと喚きちらしました。
それに驚いたおじいちゃんはバニックになったらしく思い切りハンドルを左に切りました。
するとバイクのオッサンの足はパワステの圧倒的パワーで、ありえない角度に曲がってしまいました。
バイクのオッサンは悶絶して乗用車のサイドミラーを叩きました。
凄いグロテスクな光景を目にしました。
時間がなくその場を去ったので、その後の展開は見ていません。
桜が満開間近です。
日曜日まで天気がもって欲しいです。
さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒ 人気blogランキングへ
2008/03/26/Wed

自分で買っては食べれない贅沢な食べ物ってありますよね。
福岡の超高級イチゴの「あまおう」を頂き、堪能しました。
その大きさとジューシーさ、甘さにはビックリしました。
その美味しさが私の表現力を超えていたので、残念ながらこのブログでお伝えすることが出来ません。
(ん~、このフレーズこれからもグルメネタで使える・・・)
≪写真の唐辛子はイチゴが甘すぎてかけたものではなく、大きさを表現するために置いたものです。。。≫
この「あまおう」を頂く数日前に、とあるスーパーで1パック650円の「あまおう」を奮発し買って食べたところでしたが、今回の「あまおう」とは全くの別物でした。
偽者とまでは言いませんが、同じ銘柄でもピンきりなんですね。
花見親睦会まであと4日!
天気が持てば満開の下で飲めそうです!!
さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒ 人気blogランキングへ
自分で買っては食べれない贅沢な食べ物ってありますよね。
福岡の超高級イチゴの「あまおう」を頂き、堪能しました。
その大きさとジューシーさ、甘さにはビックリしました。
その美味しさが私の表現力を超えていたので、残念ながらこのブログでお伝えすることが出来ません。
(ん~、このフレーズこれからもグルメネタで使える・・・)
≪写真の唐辛子はイチゴが甘すぎてかけたものではなく、大きさを表現するために置いたものです。。。≫
この「あまおう」を頂く数日前に、とあるスーパーで1パック650円の「あまおう」を奮発し買って食べたところでしたが、今回の「あまおう」とは全くの別物でした。
偽者とまでは言いませんが、同じ銘柄でもピンきりなんですね。
花見親睦会まであと4日!
天気が持てば満開の下で飲めそうです!!
さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒ 人気blogランキングへ
2008/03/25/Tue
帰郷している2日の間に横浜の桜が開花したようです。
大岡川沿いの桜も1分咲きです。
「5分咲きがきれい」
「やっぱり満開が好きだ」
「なんと言っても散り際の葉桜に風情を感じる」
など、桜の楽しみ方はそれぞれですが。。。
1分咲きを見るとそわそわドキドキ日本人の血が騒ぎます
今度の日曜は横浜港南支部のお花見親睦会です。
日程を決める時点で30日に桜が咲くかが微妙でしたが、どうやらバッチリ満開になりそうです。
今からそわそわドキドキです。
皆さんの参加をお待ちしております。
桜を見ながら飲んで歌って(?)語らい踊り(!?)ましょう!!
さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒ 人気blogランキングへ
大岡川沿いの桜も1分咲きです。

「5分咲きがきれい」
「やっぱり満開が好きだ」
「なんと言っても散り際の葉桜に風情を感じる」
など、桜の楽しみ方はそれぞれですが。。。
1分咲きを見るとそわそわドキドキ日本人の血が騒ぎます

今度の日曜は横浜港南支部のお花見親睦会です。
日程を決める時点で30日に桜が咲くかが微妙でしたが、どうやらバッチリ満開になりそうです。
今からそわそわドキドキです。
皆さんの参加をお待ちしております。
桜を見ながら飲んで歌って(?)語らい踊り(!?)ましょう!!
さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒ 人気blogランキングへ
2008/03/24/Mon
福島への往復で新幹線を利用した際、駅の広告で携帯電話のIC機能「モバイルSuica」で新幹線を便利に利用出来ることを知り、早速使ってみました。
ずばり、これは便利です。
携帯電話から乗車券、特急券を購入出来る上、席表の空き情報を見ながら好きな車両の好きな席を予約出来ます。
予約の変更も発車前なら何度もでも無料で可能とのこと。
情報を携帯電話に読み込むと、あとは自動改札にかざすだけです。
つくづく私たちは未来社会に生きていると思わされます。
さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒ 人気blogランキングへ
ずばり、これは便利です。
携帯電話から乗車券、特急券を購入出来る上、席表の空き情報を見ながら好きな車両の好きな席を予約出来ます。
予約の変更も発車前なら何度もでも無料で可能とのこと。
情報を携帯電話に読み込むと、あとは自動改札にかざすだけです。
つくづく私たちは未来社会に生きていると思わされます。
さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒ 人気blogランキングへ
羽田シゲルのつぶやき
ブログ内検索
リンク
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ハネダ シゲル
年齢:
57
HP:
性別:
男性
誕生日:
1967/11/23
職業:
極真会館横浜港南支部 支部長
自己紹介:
国際空手道連盟 極真会館 横浜港南支部・支部長の羽田シゲルです。
カテゴリー
最新CM
[11/30 菅父]
[11/09 鈴木]
[10/21 小林修]
[09/01 菅父]
[07/29 徐]
[06/27 元道場生]
[06/27 元道場生]
[06/10 江村 利恵]
[04/20 赤澤で~す]
[04/13 堀井浩]
最新記事
(01/20)
(09/28)
(04/01)
(03/30)
(03/27)
最新TB