忍者ブログ
極真会館 横浜港南支部 支部長の羽田シゲルです。 私たちの支部は松井章圭館長の下、横浜市の黄金町/阪東橋・本牧・上大岡・戸塚・東戸塚・泉・金沢など7ヶ所の道場で活動しています。このブログでは、道場の活動・出来事を中心に、グルメ・親バカ日記などの気まま事も書いて行きます。気楽にお付き合い下さい。 ご意見・ご感想などのコメントも大歓迎です! (2006/12/9開始)
2025/10/10/Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/07/29/Tue
眠い目をこすりながら合宿二日目が始まりました。

坂を利用してのダッシュや木や岩への打ち込みもやり、山の稽古を満喫しました。





さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒
人気blogランキングへ

PR
2008/07/28/Mon
親睦会第二弾は肝試しです。

携帯のカメラでは暗闇で写真が撮れませんでしたので準備で撮った今回の仕込み「スケキヨ」です。

これは明るい部屋で見ても背筋がゾクゾクします。

オネショをする者がいないことを願って‥

明日は5時起床で濃い二日目が始まります。

お休みなさい。。




さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒
人気blogランキングへ

2008/07/28/Mon
おまちかねの親睦会です。

最初はビンゴ大会です。

今日は早起きをし長時間バスで移動し、稽古をしたにも関わらず、その覇気は凄まじいものがありました。

稽古にもこの意気込みで臨んで欲しいと思いつつ一緒にビンゴに燃えました。。




さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒
人気blogランキングへ

2008/07/28/Mon
合宿初日の稽古が無事終わりました。

足場の悪い土や砂利、急な坂での稽古は、普段と同じことをやっても全く違う稽古に感じた事と思います。

普段自分がいかに整った環境で稽古しているかが身に染みるのが合宿の大きな目的であり成果です。

このあと夕食をとり、第2の目的である親睦会に突入します。

ビンゴ、そして肝試しです‥‥。




さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒
人気blogランキングへ

2008/07/28/Mon
心配だった携帯の電波が大丈夫だったので、合宿の様子を細切れに書いて行きます。

無事宿舎に到着し、早速これから稽古です。

気温は20℃弱です。

熱中症の心配はないですが怪我、事故に気をつけて行こうと思います。

部屋からは諏訪湖が綺麗に見えます。




さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒
人気blogランキングへ

2008/07/27/Sun
驚いたというか恐ろしくなったニュースがありました。

うけ狙いの冗談半分で、インターネット掲示板に 「爆笑問題の太田光 」 の殺人を予告する書き込みをした人が逮捕されました。

匿名で気軽に書き込めるだけに公共の場だという感覚がマヒしてしまうのかも知れません。

私は正々堂々の実名でブログを書いているので気を付けてはいるつもりです。

文は下手でも、逮捕されないことはもちろん、読んで下さる人を不愉快にさせない内容を目指して行きます。

明日からは少年部夏季合宿です。

厳しさの中に楽しさを散りばめた、この夏の思い出に残る合宿にしたいと思います。

差し入れ等を下さった皆様、誠にありがとうございます。

参加者を代表し、この場を借りて御礼申し上げます。


明日は山奥にいるので携帯の電波が届かなかった場合、ブログはお休みなるかも知れません。




さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒
人気blogランキングへ

2008/07/26/Sat
横浜本部道場の 「 初心者クラス 」 でのお話。。

先週の金曜日、私が帰ろうと事務所から稽古場へと向かうと、熱風と湿風がダブルで猛烈な暑さでした。

狭い稽古場にギッシリの道場生の道着は、全員背中までグッショリ。。

この稽古の指導を担当する森指導員(船乗り)があの暑さの中、エアコンをOFFにし、窓を開けて稽古していたのです。

特に暑い夜でしたから。。。

そして昨日、小田原では観測史上最高の気温をたたきだしたそうです。

稽古前に森指導員にそれとなく 「 今日も窓開けてやりますか? 」 と聞くと。。

「 いえ、今日はエアコンを使おうと思います 」 とのこと。

私が帰るときに丁度稽古が始まるところでした。

私は稽古開始を待つみんなに 「 今日は窓を開けないそうですから安心して稽古してください 」 と言うと。。

全員の顔からハニカんだ笑みがこぼれました。

全員の心は一つだったんなぁ・・と思いながら道場をあとにしました。

暑い中、よく稽古に来ました。

エライ!

暑さに負けず頑張った初心者クラスのみんなに乾杯!!






さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒
人気blogランキングへ




2008/07/25/Fri
夏休みを満喫中の少年部たち、ほとんど全員がこんがりと日焼けしていて健康的です。

ただ稽古中の様子が少し違います。

学校が休みの長期バカンス状態。

塾などに通っている子もいるので、程度の差はあれ、朝寝坊⇒プール⇒ゲーム⇒夜更かし、の生活をしているので、みょうに緩んだオーラを放っています。

そんな緩んだテンションと道場稽古のギャップは相当大きいような気がします。

切り替えをしっかりして稽古に臨んで欲しいです。

来週あたまの少年夏季合宿でそのあたりをビシッと引き締めます! 参加者は覚悟!!

(楽しい企画を多く用意してはいますが。。。)





さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒
人気blogランキングへ








2008/07/24/Thu
めちゃくちゃ暑いです!本格的な夏ですね。

そんな中、久々に乗った電車内でのサラリーマンの会話に心打たれました。

上司のオジさん:「暑ちーなー、お前ビール一杯も飲まないってホントか?」

部下の青年:「はい、まったく飲めないんです~‥」

上司:「へー、よく死なねーなー」

同感‥。

夏とオジさんビールは切っても切れない関係です。

飲み過ぎに注意しましょう!




さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒
人気blogランキングへ
2008/07/23/Wed
DSCN3607.JPG
ヨーカ堂のプライベートブランド商品の 「穂先メンマ」 にハマッています。

「穂先」というだけあって普通のメンマよりも細く軟らかく、ゴマ油風味の味付けがビールとの愛称抜群です。

その後の研究(?)で香菜(チャンツァイ)を刻んで和えると美味しさがさらにアップすることが判明。

ビールの季節には欠かせない存在です。

我が家の冷蔵庫には常にストックされています。

ヨーカ堂かセブンイレブンに行った際には是非お試しあれ!






さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒
人気blogランキングへ






羽田シゲルのつぶやき
ブログ内検索
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
facebookで交流しませんか?
プロフィール
HN:
ハネダ シゲル
年齢:
57
性別:
男性
誕生日:
1967/11/23
職業:
極真会館横浜港南支部 支部長
自己紹介:
国際空手道連盟 極真会館 横浜港南支部・支部長の羽田シゲルです。
最新CM
[11/30 菅父]
[11/09 鈴木]
[10/21 小林修]
[09/01 菅父]
[07/29 徐]
[06/27 元道場生]
[06/27 元道場生]
[06/10 江村 利恵]
[04/20 赤澤で~す]
[04/13 堀井浩]
バーコード
最新TB
フリーエリア
Design by Nijiko [SUCUREなオカメインコ]
忍者ブログ [PR]
アクセス解析 - はねだブログアクセス解析 <body bgcolor='#000000'> </body>