忍者ブログ
極真会館 横浜港南支部 支部長の羽田シゲルです。 私たちの支部は松井章圭館長の下、横浜市の黄金町/阪東橋・本牧・上大岡・戸塚・東戸塚・泉・金沢など7ヶ所の道場で活動しています。このブログでは、道場の活動・出来事を中心に、グルメ・親バカ日記などの気まま事も書いて行きます。気楽にお付き合い下さい。 ご意見・ご感想などのコメントも大歓迎です! (2006/12/9開始)
2025/09/25/Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/01/07/Wed
本日より今年の稽古が始まりました。

横浜港南支部にとっては特別な年が幕を開けました!

とは言っても、嬉しいことに稽古が休みの間も多くの道場生が自主トレで汗を流していました。

「運も実力のうち」という言葉をよく耳にしますが、その中に「努力が運を呼び寄せる」という言葉も隠されているのだと思います。

稽古している時間は未来を変えている時間です。

(なぜかクサい言葉しか出て来ません。。。)

今年も稽古に精を出しましょー!





--------------

第1回神奈川県空手道選手権大会”横浜カップ2009”
開催まであと・・・ 119日!


今日のランキングは?!
⇒⇒
人気blogランキングへ
PR
2009/01/06/Tue
年始はTV三昧の生活でした。

中でも「さんま・玉緒のあなたの夢かなえたろか」は最高でした。

街頭で「あなたの夢は何ですか?」のインタビューをした中から本当に夢を叶えてあげるものです。

夢を与える非常に良い番組です。

TV番組はそうでなくてはならないと思います。

自分の夢について改めて考える機会にもなりました。

夢を持つことは大切です!


「 自分が目指していることだけが自分の未来になる 」

と言った人がいましたし。。。




--------------

第1回神奈川県空手道選手権大会”横浜カップ2009”
開催まであと・・・ 120日!


今日のランキングは?!
⇒⇒
人気blogランキングへ


2009/01/04/Sun
PC290562.JPG

PC290564.JPG

PC290568.JPG

遂になっくん坊のコレクションが全て揃いました!

「炎神戦隊ゴーオンジャー」のオモチャです。

・写真一番上が単体、全部で12体。

・真ん中が3体ずつ合体したロボットとご満悦の坊。

・一番下が12体が合体した究極合体。

泣き落とし、お爺ちゃんお婆ちゃんにねだり、サンタにお願いするなど、色んな手を尽くして入手した宝物です。

総額を計算するのが怖いです。。

バンダイさん、2009年度は少しシンプルな戦隊をお願いします。。。




--------------

第1回神奈川県空手道選手権大会”横浜カップ2009”
開催まであと・・・ 122日!


今日のランキングは?!
⇒⇒
人気blogランキングへ
2009/01/02/Fri
P1020575.JPG

横浜は正月から晴天になりました。

大黒の「海づり公園」から、みなとみらいのバックに富士山が大きく見えました。

今年も良い年の予感です。

こんな日にボーっと景色を眺めながら釣りをしたら最高でしょうね。。。

ベイブリッジからは更に素晴らしい景色でしたが撮影不可能でした。



--------------

第1回神奈川県空手道選手権大会”横浜カップ2009”
開催まであと・・・ 124日!


今日のランキングは?!
⇒⇒
人気blogランキングへ
2009/01/01/Thu


「新しい門出をする者には新しい道がひらける」

数年前に使った「相田みつをカレンダー」にあった言葉です。

元旦にふさわしい言葉です。

門出=出発という意味ですが、「決意」とも言い換えられると思います。

2009年、良い年にしましょう!




--------------

第1回神奈川県空手道選手権大会”横浜カップ2009”
開催まであと・・・ 125日!


今日のランキングは?!
⇒⇒
人気blogランキングへ
2008/12/31/Wed
PC300570.JPG

年の締めくくりに、スーパーカブの洗車&オイル交換をしました。

オイル交換はネットで調べた手順に従ってやったら割と簡単でした。

新しいオイルのカブ号は気のせいかエンジンの回転がスムーズでギアの入りもスムーズなようです。

2009年もカブのある生活を楽しみたいと思います。

今年もあと数時間となりました。

皆さん良い年をお迎え下さい!




--------------

第1回神奈川県空手道選手権大会”横浜カップ2009”
開催まであと・・・ 126日!


今日のランキングは?!
⇒⇒
人気blogランキングへ


2008/12/28/Sun
Image270.jpg

この冬、食べねばならない大切なものを、思い出したのは、それを食べる機会が与えられたときでした。

ブリしゃぶ。

昨年流行って何度か食べて、私の中で定番のご馳走になりつつありましたが、今年はそれほど出会う機会がなく忘れていました、油断していました。

脂がのった肉厚なブリをダシに数秒間くぐらせると、なんとも言えないピンク色になります。。

ジューシーな甘さをポン酢と柚子コショウがキュッと引き締め、口の中に最高の味が広がります。

目をつぶって食べたら、「松坂牛の特上霜降り肉」か「本マグロ大トロの炙り」と区別がつかないのではないかと思います。

「美味い!」 を通り越すと 「ヤバイ!!」 になることを確認出来た至福の食事でした。

いつもの事ながら写真を取り忘れ、鍋の中のブリ写真がありませんが。。。




--------------

第1回神奈川県空手道選手権大会”横浜カップ2009”
開催まであと・・・ 129日!


今日のランキングは?!
⇒⇒
人気blogランキングへ

2008/12/27/Sat
本日、支部内全道場で稽古納めでした。

土曜日は全道場で稽古がありますので、多くの道場生が稽古の締めくくりをしたことでしょう・・・。

合同の稽古はありませんが、休日の自主トレでは普段出来ないような稽古をして見てはどうでしょう・・・?

例えば。。

・1日かけて拳立て1000回

・1週間かけて1万本蹴り

・型を100回

・サンドバッグ3分100ラウンド

など・・・。

効率の良い稽古もいいですが、バカみたいな量の稽古の中から1本の技が炙り出される感覚に出会えることでしょう。。。





--------------

☆カウントダウン開始します!

第1回神奈川県空手道選手権大会”横浜カップ2009”
開催まであと・・・ 130日!


今日のランキングは?!
⇒⇒
人気blogランキングへ
2008/12/26/Fri
今日はこの冬一番の寒さのようです。

忘年会シーズンも終盤ですが、飲んだくれて路上で寝てしまうと、凍死の危険がありますので気をつけましょう。。


横濱開港150周年まで、あと158日ということを知り、第1回神奈川県大会「横浜カップ2009」まで何日なのかを、せっせと数えました。

大会まで、あと131日です!

年が明けたら準備の面で焦って来そうです。

出場する選手もお正月も稽古を怠らないように気をつけましょう!





今日のランキングは?!
⇒⇒
人気blogランキングへ
2008/12/25/Thu
なっくん坊もサンタさんにプレゼントをもらい飛び上がって喜んでいました。

保育園に来たサンタさんにも、体操教室に来たサンタさんにもプレゼントをもらい、幸せ満喫ななっくん坊でした。

そんななっくん坊の姿を見て、前に習った「幸せの3段階」を思い出しました。

①誰かに何かをもらって嬉しい (子供の幸せ)

②我慢して苦労して頑張って何かを手に入れて(成し遂げて)幸せ (凡人の幸せ)

③目標に向かって好きなことを努力していること自体が幸せ (結果は後からついてくる)
こんな人には誰も敵いません。。。

良い年末を。。。




今日のランキングは?!
⇒⇒
人気blogランキングへ




羽田シゲルのつぶやき
ブログ内検索
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
facebookで交流しませんか?
プロフィール
HN:
ハネダ シゲル
年齢:
57
性別:
男性
誕生日:
1967/11/23
職業:
極真会館横浜港南支部 支部長
自己紹介:
国際空手道連盟 極真会館 横浜港南支部・支部長の羽田シゲルです。
最新CM
[11/30 菅父]
[11/09 鈴木]
[10/21 小林修]
[09/01 菅父]
[07/29 徐]
[06/27 元道場生]
[06/27 元道場生]
[06/10 江村 利恵]
[04/20 赤澤で~す]
[04/13 堀井浩]
バーコード
最新TB
フリーエリア
Design by Nijiko [SUCUREなオカメインコ]
忍者ブログ [PR]
アクセス解析 - はねだブログアクセス解析 <body bgcolor='#000000'> </body>