極真会館 横浜港南支部 支部長の羽田シゲルです。
私たちの支部は松井章圭館長の下、横浜市の黄金町/阪東橋・本牧・上大岡・戸塚・東戸塚・泉・金沢など7ヶ所の道場で活動しています。このブログでは、道場の活動・出来事を中心に、グルメ・親バカ日記などの気まま事も書いて行きます。気楽にお付き合い下さい。
ご意見・ご感想などのコメントも大歓迎です!
(2006/12/9開始)
2009/07/24/Fri
夏季合宿(大人)の写真整理が終りましたので、ダイジェストで紹介します。
今年行けなかった人にも合宿の醍醐味が伝わればと思います。

宿舎併設の体育館での稽古。
今年は曇りで暑さは例年よりはやわらいでいましたが、それでも暑かったです。

暑さの中、型の稽古も集中して行ないました。

稽古は真剣に、でも休憩時はリラックス。。

スパーリングは申し合いで、普段手合わせ出来ない者同士が熱い拳を交えました。

夏季合宿の醍醐味は、やはり早朝の海稽古。
先ずは基本稽古。
大きな海の前で、自分の小ささを実感できるのも良い体験です。

補強もしっかりやりました。

偶然にも海ガメの産卵を目撃しました。。。

朝食後は海で少々海水浴。
ビーチフラックスや相撲大会で熱く戦いました。

良い合宿でした。
今年行けなかった人も来年は一緒に海ガメを見に行きましょう。。。
来週月曜・火曜の少年夏季合宿は、現地から合宿の雰囲気をお伝え出来ればと思います。
◆◆◆◆◆ お知らせ ◆◆◆◆◆
8月21日(金)・22日(土)は国際親善大会・女子世界大会・ワールドユースエリートです。
会場は千葉の幕張メッセです。(入場無料)
みんなで応援に行きましょう!
そして、8月23日(日)は第4回全世界ウエイト制大会です。
日本選手団の応援を宜しくお願いします!
道場ではこの大会のチケットを割引価格で販売いたします。
〆切は8月8日(土)です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今年行けなかった人にも合宿の醍醐味が伝わればと思います。
宿舎併設の体育館での稽古。
今年は曇りで暑さは例年よりはやわらいでいましたが、それでも暑かったです。
暑さの中、型の稽古も集中して行ないました。
稽古は真剣に、でも休憩時はリラックス。。
スパーリングは申し合いで、普段手合わせ出来ない者同士が熱い拳を交えました。
夏季合宿の醍醐味は、やはり早朝の海稽古。
先ずは基本稽古。
大きな海の前で、自分の小ささを実感できるのも良い体験です。
補強もしっかりやりました。
偶然にも海ガメの産卵を目撃しました。。。

朝食後は海で少々海水浴。
ビーチフラックスや相撲大会で熱く戦いました。
良い合宿でした。
今年行けなかった人も来年は一緒に海ガメを見に行きましょう。。。
来週月曜・火曜の少年夏季合宿は、現地から合宿の雰囲気をお伝え出来ればと思います。
◆◆◆◆◆ お知らせ ◆◆◆◆◆
8月21日(金)・22日(土)は国際親善大会・女子世界大会・ワールドユースエリートです。
会場は千葉の幕張メッセです。(入場無料)
みんなで応援に行きましょう!
そして、8月23日(日)は第4回全世界ウエイト制大会です。
日本選手団の応援を宜しくお願いします!
道場ではこの大会のチケットを割引価格で販売いたします。
〆切は8月8日(土)です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
PR
羽田シゲルのつぶやき
ブログ内検索
リンク
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
ハネダ シゲル
年齢:
57
HP:
性別:
男性
誕生日:
1967/11/23
職業:
極真会館横浜港南支部 支部長
自己紹介:
国際空手道連盟 極真会館 横浜港南支部・支部長の羽田シゲルです。
カテゴリー
最新CM
[11/30 菅父]
[11/09 鈴木]
[10/21 小林修]
[09/01 菅父]
[07/29 徐]
[06/27 元道場生]
[06/27 元道場生]
[06/10 江村 利恵]
[04/20 赤澤で~す]
[04/13 堀井浩]
最新記事
(01/20)
(09/28)
(04/01)
(03/30)
(03/27)
最新TB