極真会館 横浜港南支部 支部長の羽田シゲルです。
私たちの支部は松井章圭館長の下、横浜市の黄金町/阪東橋・本牧・上大岡・戸塚・東戸塚・泉・金沢など7ヶ所の道場で活動しています。このブログでは、道場の活動・出来事を中心に、グルメ・親バカ日記などの気まま事も書いて行きます。気楽にお付き合い下さい。
ご意見・ご感想などのコメントも大歓迎です!
(2006/12/9開始)
2008/03/04/Tue
最近、横浜港南支部の関係者の人々が、どうも気になっていることがありませんか?
ありますよね?
それは戸塚道場責任者の「佐藤」先生が「鈴木」先生に改姓したことでしょう。(横浜港南支部関係者以外の方は全然気になっていないと思いますが・・・)
鈴木(旧佐藤)浩孝責任者は今や支部の中心的存在の人気者ですし、稽古で指導を受ける道場生も沢山いるので、気にするなって言うほうに無理があります。
2月29日発行の「港南瓦版」の役員名簿を見て驚いた人から率直な質問を受け、このままでは憶測の噂が広まってしまうと思い、本人の承諾を得てこのブログで説明をします。
①元々は「鈴木」だった。
②高校生の時に事故で父親を亡くし、母の姓「佐藤」を名乗るようになった。
③最近、母が再婚した。
④自分が佐藤を名乗る理由が根拠が無くなった。
⑤それだったら自分が父親の跡取りとして「鈴木」名乗り、家の名前を残そう。
という事です。 すっきりしたでしょ?
彼は今回の改姓を誤解を恐れず信念を持って行いました。
いつも明るく大らかなので一見いい加減な人間に見えますが、実は芯のある男なのです。
酒が入ると少々。。。ですが、愛すべき男です。
慣れるまで暫くの間はつい「佐藤先生~」と呼んでしまうとは思いますが、徐々に慣れて頂ければと思います。
佐藤に乾杯!鈴木に乾杯!!
さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒ 人気blogランキングへ
ありますよね?
それは戸塚道場責任者の「佐藤」先生が「鈴木」先生に改姓したことでしょう。(横浜港南支部関係者以外の方は全然気になっていないと思いますが・・・)
鈴木(旧佐藤)浩孝責任者は今や支部の中心的存在の人気者ですし、稽古で指導を受ける道場生も沢山いるので、気にするなって言うほうに無理があります。
2月29日発行の「港南瓦版」の役員名簿を見て驚いた人から率直な質問を受け、このままでは憶測の噂が広まってしまうと思い、本人の承諾を得てこのブログで説明をします。
①元々は「鈴木」だった。
②高校生の時に事故で父親を亡くし、母の姓「佐藤」を名乗るようになった。
③最近、母が再婚した。
④自分が佐藤を名乗る理由が根拠が無くなった。
⑤それだったら自分が父親の跡取りとして「鈴木」名乗り、家の名前を残そう。
という事です。 すっきりしたでしょ?
彼は今回の改姓を誤解を恐れず信念を持って行いました。
いつも明るく大らかなので一見いい加減な人間に見えますが、実は芯のある男なのです。
酒が入ると少々。。。ですが、愛すべき男です。
慣れるまで暫くの間はつい「佐藤先生~」と呼んでしまうとは思いますが、徐々に慣れて頂ければと思います。
佐藤に乾杯!鈴木に乾杯!!
さて、今日のランキングは。。。?
⇒⇒ 人気blogランキングへ
PR
COMMENT
羽田シゲルのつぶやき
ブログ内検索
リンク
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
ハネダ シゲル
年齢:
57
HP:
性別:
男性
誕生日:
1967/11/23
職業:
極真会館横浜港南支部 支部長
自己紹介:
国際空手道連盟 極真会館 横浜港南支部・支部長の羽田シゲルです。
カテゴリー
最新CM
[11/30 菅父]
[11/09 鈴木]
[10/21 小林修]
[09/01 菅父]
[07/29 徐]
[06/27 元道場生]
[06/27 元道場生]
[06/10 江村 利恵]
[04/20 赤澤で~す]
[04/13 堀井浩]
最新記事
(01/20)
(09/28)
(04/01)
(03/30)
(03/27)
最新TB