極真会館 横浜港南支部 支部長の羽田シゲルです。
私たちの支部は松井章圭館長の下、横浜市の黄金町/阪東橋・本牧・上大岡・戸塚・東戸塚・泉・金沢など7ヶ所の道場で活動しています。このブログでは、道場の活動・出来事を中心に、グルメ・親バカ日記などの気まま事も書いて行きます。気楽にお付き合い下さい。
ご意見・ご感想などのコメントも大歓迎です!
(2006/12/9開始)
2009/02/19/Thu
現在、第1回県大会”横浜カップ2009” への参加方法( 選手かスタッフ・セコンドか )を調査中です。
選手としての出場、スタッフ協力の表明が続々と届いています。
多くの方々がスタッフでの協力を表明してくれ、心強く有り難いばかりです。
また、出場の表明をしたメンバーを見ると、今までは試合にあまり出場していなかった人達も結構いました。
横浜カップの開催がきっかけで道場生の新たな挑戦を生むのですね。
準備を進めるにつれ、横浜カップ開催の意義を考える今日この頃です。。
大会開催がもたらすものは計り知れません。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
第1回神奈川県空手道選手権大会”横浜カップ2009”
開催まであと・・・ 76日!
今日のランキングは?!
⇒⇒ 人気blogランキングへ
選手としての出場、スタッフ協力の表明が続々と届いています。
多くの方々がスタッフでの協力を表明してくれ、心強く有り難いばかりです。
また、出場の表明をしたメンバーを見ると、今までは試合にあまり出場していなかった人達も結構いました。
横浜カップの開催がきっかけで道場生の新たな挑戦を生むのですね。
準備を進めるにつれ、横浜カップ開催の意義を考える今日この頃です。。
大会開催がもたらすものは計り知れません。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
第1回神奈川県空手道選手権大会”横浜カップ2009”
開催まであと・・・ 76日!
今日のランキングは?!
⇒⇒ 人気blogランキングへ
PR
COMMENT
無題
大会出場を決意してから私は自分の事を少し大事にするようになりました(^-^)大事にと言いましても風邪をひいたら稽古にも差し支えるのでこまめにうがい手洗いをしたり、そんなささやかな事ですが…。稽古をしたり自主トレしたりする時も対戦する相手は自分よりもっと頑張ってると思いながら稽古をするようにもなりました。とは言えまだまだです(^^;)頑張ります! 押忍
Re:無題
感心なことです。
試合に向ける気持ちが大きく掛けるエネルギーが多いほど得るものも多いと思います。出来る事は全てやった方が良いですね。
PS:今日車で本牧を走っていたら「Mクラブ」を発見してしまいました
試合に向ける気持ちが大きく掛けるエネルギーが多いほど得るものも多いと思います。出来る事は全てやった方が良いですね。
PS:今日車で本牧を走っていたら「Mクラブ」を発見してしまいました

横浜カップに向けて

今までは、ただ漠然と試合をこなしていたのが横浜カップを迎えるにあたり、今まで以上にトレーニング(基礎体力向上のため)をしたりプロティンを取り入れたり、大減量(15キロダウン
)。今までの中で一番、空手と向き合った時間だった思います。あと75日しかありませんが、悔いのないように頑張りたいと思います。今回、このような機会を設けて頂き、師範に感謝いたします。

Re:横浜カップに向けて

横浜カップの開催がみんなの稽古や生活に少しでも良い影響を与えたのであればやった甲斐ありです。
「運動・栄養・休養」のバランスが大切ですから、休養もうまくとってね。
「運動・栄養・休養」のバランスが大切ですから、休養もうまくとってね。
羽田シゲルのつぶやき
ブログ内検索
リンク
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
ハネダ シゲル
年齢:
57
HP:
性別:
男性
誕生日:
1967/11/23
職業:
極真会館横浜港南支部 支部長
自己紹介:
国際空手道連盟 極真会館 横浜港南支部・支部長の羽田シゲルです。
カテゴリー
最新CM
[11/30 菅父]
[11/09 鈴木]
[10/21 小林修]
[09/01 菅父]
[07/29 徐]
[06/27 元道場生]
[06/27 元道場生]
[06/10 江村 利恵]
[04/20 赤澤で~す]
[04/13 堀井浩]
最新記事
(01/20)
(09/28)
(04/01)
(03/30)
(03/27)
最新TB