極真会館 横浜港南支部 支部長の羽田シゲルです。
私たちの支部は松井章圭館長の下、横浜市の黄金町/阪東橋・本牧・上大岡・戸塚・東戸塚・泉・金沢など7ヶ所の道場で活動しています。このブログでは、道場の活動・出来事を中心に、グルメ・親バカ日記などの気まま事も書いて行きます。気楽にお付き合い下さい。
ご意見・ご感想などのコメントも大歓迎です!
(2006/12/9開始)
2010/07/22/Thu
横浜で一番美味い讃岐うどんに出会いました。
(羽田個人の経験と感想ですが…。)
場所は、相鉄いずみの線・弥生台駅近くの「お食事処はしもと」。

ここのうどんは本番香川県の協同組合が定める製法を守って作られ ていて、コシは勿論のこと角が立っていて喉ごしが最高の麺です。
以前に香川の超有名店「宮武」のうどんを食べて衝撃をうけて以来、そのコシと喉ごしを求めて東京・横浜で色々な店で食べましたが、ど れもその欲求を満たすものではありませんでした。
そんな中、ここで宮武に近いうどんにやっと出会うことが出来ました。
今回はぶっかけ(大=3玉)を食べましたが、 他店のぶっかけよりダシが多く、 かけうどんの冷たいバージョンのように麺がヒタヒタにな るほどタ ップリかかっていました。

レモンをかけてさっぱりと頂けるぶっかけは夏にはヤバイ一品です 。
これで香川県まで飛行機で飛ばずに本格的な讃岐うどんを味わえそ うです。
家からもっと近くにあれば、天ぷらで飲み始めぶっかけうどんで締めるパターンも多用できるのでしが。。。
情報を頂き、ありがとうございました。
(羽田個人の経験と感想ですが…。)
場所は、相鉄いずみの線・弥生台駅近くの「お食事処はしもと」。
ここのうどんは本番香川県の協同組合が定める製法を守って作られ
以前に香川の超有名店「宮武」のうどんを食べて衝撃をうけて以来、そのコシと喉ごしを求めて東京・横浜で色々な店で食べましたが、ど れもその欲求を満たすものではありませんでした。
そんな中、ここで宮武に近いうどんにやっと出会うことが出来ました。
今回はぶっかけ(大=3玉)を食べましたが、
レモンをかけてさっぱりと頂けるぶっかけは夏にはヤバイ一品です
これで香川県まで飛行機で飛ばずに本格的な讃岐うどんを味わえそ
家からもっと近くにあれば、天ぷらで飲み始めぶっかけうどんで締めるパターンも多用できるのでしが。。。
情報を頂き、ありがとうございました。

PR
COMMENT
Re:無題
いえいえ、グルメ道黒帯ではないでしょうか。
次にいつ行くことが出来るか心待ちしています。
夢に出てきそうです。
次にいつ行くことが出来るか心待ちしています。
夢に出てきそうです。
羽田シゲルのつぶやき
ブログ内検索
リンク
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
ハネダ シゲル
年齢:
57
HP:
性別:
男性
誕生日:
1967/11/23
職業:
極真会館横浜港南支部 支部長
自己紹介:
国際空手道連盟 極真会館 横浜港南支部・支部長の羽田シゲルです。
カテゴリー
最新CM
[11/30 菅父]
[11/09 鈴木]
[10/21 小林修]
[09/01 菅父]
[07/29 徐]
[06/27 元道場生]
[06/27 元道場生]
[06/10 江村 利恵]
[04/20 赤澤で~す]
[04/13 堀井浩]
最新記事
(01/20)
(09/28)
(04/01)
(03/30)
(03/27)
最新TB