極真会館 横浜港南支部 支部長の羽田シゲルです。
私たちの支部は松井章圭館長の下、横浜市の黄金町/阪東橋・本牧・上大岡・戸塚・東戸塚・泉・金沢など7ヶ所の道場で活動しています。このブログでは、道場の活動・出来事を中心に、グルメ・親バカ日記などの気まま事も書いて行きます。気楽にお付き合い下さい。
ご意見・ご感想などのコメントも大歓迎です!
(2006/12/9開始)
2008/12/12/Fri
「犬と私の10の約束」を観ました。
泣きました。
声をあげて泣いてしまいました。
「はじめに神は人間を作り給もうた、そして人間がかくも弱いのを見て神は人間に犬を与え給もうた」
という言葉でこの映画は始まります。
深い言葉です・・・。
人間にとって犬という動物は特別な関係なのだと思います。
この映画を観ながら、前に飼っていた犬のことを思い出しました。
私が小6の頃の話です。
学校への登下校は大きな森を抜けて行きます。
ある日、いつものように森の中を通って登校していると、よちよち歩きの子犬と出会いました。
一目惚れし、その子犬を家に連れて帰り、親にむりくり頼んで飼うことに。。。
一時は、飼えないと言われ、泣く泣く車で遠くまで捨てに行きましたが、一週間後にドロドロの姿で家に帰って来たの見て母も観念しました。
その犬が老犬になった頃に私は上京し、死に目にも会えませんでした。
犬が死んでしまった数ヵ月後に母から聞かされて号泣した記憶があります。
もし私が俳優で、泣くシーンがあったら、その犬の死を思い出せば直ぐに泣くことが出来ます。。
笑うと免疫力が上がるという話を聞いたことがありますが、映画などで泣くのはもっと効果があるそうです。
犬が好きな方にはお勧めです。
注意)きっと号泣してしまうので、一人で観たほうがいいようです。。
今日のランキングは?!
⇒⇒ 人気blogランキングへ
泣きました。
声をあげて泣いてしまいました。
「はじめに神は人間を作り給もうた、そして人間がかくも弱いのを見て神は人間に犬を与え給もうた」
という言葉でこの映画は始まります。
深い言葉です・・・。
人間にとって犬という動物は特別な関係なのだと思います。
この映画を観ながら、前に飼っていた犬のことを思い出しました。
私が小6の頃の話です。
学校への登下校は大きな森を抜けて行きます。
ある日、いつものように森の中を通って登校していると、よちよち歩きの子犬と出会いました。
一目惚れし、その子犬を家に連れて帰り、親にむりくり頼んで飼うことに。。。
一時は、飼えないと言われ、泣く泣く車で遠くまで捨てに行きましたが、一週間後にドロドロの姿で家に帰って来たの見て母も観念しました。
その犬が老犬になった頃に私は上京し、死に目にも会えませんでした。
犬が死んでしまった数ヵ月後に母から聞かされて号泣した記憶があります。
もし私が俳優で、泣くシーンがあったら、その犬の死を思い出せば直ぐに泣くことが出来ます。。
笑うと免疫力が上がるという話を聞いたことがありますが、映画などで泣くのはもっと効果があるそうです。
犬が好きな方にはお勧めです。
注意)きっと号泣してしまうので、一人で観たほうがいいようです。。
今日のランキングは?!
⇒⇒ 人気blogランキングへ
PR
COMMENT
羽田シゲルのつぶやき
ブログ内検索
リンク
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
ハネダ シゲル
年齢:
57
HP:
性別:
男性
誕生日:
1967/11/23
職業:
極真会館横浜港南支部 支部長
自己紹介:
国際空手道連盟 極真会館 横浜港南支部・支部長の羽田シゲルです。
カテゴリー
最新CM
[11/30 菅父]
[11/09 鈴木]
[10/21 小林修]
[09/01 菅父]
[07/29 徐]
[06/27 元道場生]
[06/27 元道場生]
[06/10 江村 利恵]
[04/20 赤澤で~す]
[04/13 堀井浩]
最新記事
(01/20)
(09/28)
(04/01)
(03/30)
(03/27)
最新TB