極真会館 横浜港南支部 支部長の羽田シゲルです。
私たちの支部は松井章圭館長の下、横浜市の黄金町/阪東橋・本牧・上大岡・戸塚・東戸塚・泉・金沢など7ヶ所の道場で活動しています。このブログでは、道場の活動・出来事を中心に、グルメ・親バカ日記などの気まま事も書いて行きます。気楽にお付き合い下さい。
ご意見・ご感想などのコメントも大歓迎です!
(2006/12/9開始)
2010/01/19/Tue
お正月にお年玉を貰ってから、お金への興味がメキメキと生まれて来た、なっくん坊。。
千円札を500円玉に両替してもらうのが、至福の喜びのようです。
そんなある日、私にこんな質問を・・・
坊・・・ 「お金はどうやったら貰えるの?」
私・・・ 「そうだなぁ~・・ 人が欲しいものをあげたり、してもらいたいことをしたり、喜ばせたり、人を助けたら良いんじゃないかな・・」
我ながら、模範解答と自己満足。。
すると、なっくん坊・・・「じゃあ、道を聞かれて教えてあげたりすればいいのかな・・・?」
私・・・ 「そっ、そうかな~~ 」
心の中で、「道を教えるくらいで有料かよ・・・」と思いましたが。。
今は、世のため人のためになることの尊さを分ってもらうのが大切かと思い、否定はしませんでした。
なっくん坊がもう少し大きくなったら、そのへんのワビサビを伝えていこうと思います。
街で道を聞かれ教えたときに、「はい、500円です!」なんて大人になったら大変ですので。。。
お金はとても大切ですが、それを分った上でお金よりも大切なものを分る男になって欲しいです。
千円札を500円玉に両替してもらうのが、至福の喜びのようです。
そんなある日、私にこんな質問を・・・
坊・・・ 「お金はどうやったら貰えるの?」
私・・・ 「そうだなぁ~・・ 人が欲しいものをあげたり、してもらいたいことをしたり、喜ばせたり、人を助けたら良いんじゃないかな・・」
我ながら、模範解答と自己満足。。
すると、なっくん坊・・・「じゃあ、道を聞かれて教えてあげたりすればいいのかな・・・?」
私・・・ 「そっ、そうかな~~ 」
心の中で、「道を教えるくらいで有料かよ・・・」と思いましたが。。
今は、世のため人のためになることの尊さを分ってもらうのが大切かと思い、否定はしませんでした。
なっくん坊がもう少し大きくなったら、そのへんのワビサビを伝えていこうと思います。
街で道を聞かれ教えたときに、「はい、500円です!」なんて大人になったら大変ですので。。。
お金はとても大切ですが、それを分った上でお金よりも大切なものを分る男になって欲しいです。
PR
2009/12/31/Thu
2009/12/30/Wed

なっくん坊待望の「侍戦隊 シンケンジャーショー」 に行ってきました。
場所は水道橋・東京ドームシティ内 「G-ROSSO」。
昨年の「ゴーオンジャーショー」 の時は屋外ステージでしたが、 「G-ROSSO」は屋内の大き目の映画館のようなステージです。
席も指定席だったので、並ぶことなく快適に入場することが出来ました。
ショーの内容もグレードアップしたようで、音・映像・照明の効果をふんだんに使い、大人でも楽しめるショーでした。
特に、生のワイヤーアクションは迫力満点でした。
今回は、オモチャをねだられること無く、無事に帰ることが出来たし。。

なっくん坊を探せ。。。

「G-ROSSO」の入口となりに、「LUPIN STATION TOKYO」 なるショップを発見。
店内を覗くと、ルパン三世のお店で、ルパン三世グッズが沢山売っています。
レアモノ(?)の非売品の展示も多くあり、買わなくても楽しめるお店です。
ルパン三世好きにはたまらないお店でしょうね。

年の押し迫ったときにこんなブログをお読み頂きありがとうございます。
年末にふさわしいネタをお送り出来ていませんが。。。
よいお年を。。
(明日も更新するかも知れませんが、念のため。。)
なっくん坊待望の「侍戦隊 シンケンジャーショー」 に行ってきました。
場所は水道橋・東京ドームシティ内 「G-ROSSO」。
昨年の「ゴーオンジャーショー」 の時は屋外ステージでしたが、 「G-ROSSO」は屋内の大き目の映画館のようなステージです。
席も指定席だったので、並ぶことなく快適に入場することが出来ました。
ショーの内容もグレードアップしたようで、音・映像・照明の効果をふんだんに使い、大人でも楽しめるショーでした。
特に、生のワイヤーアクションは迫力満点でした。
今回は、オモチャをねだられること無く、無事に帰ることが出来たし。。
なっくん坊を探せ。。。
「G-ROSSO」の入口となりに、「LUPIN STATION TOKYO」 なるショップを発見。
店内を覗くと、ルパン三世のお店で、ルパン三世グッズが沢山売っています。
レアモノ(?)の非売品の展示も多くあり、買わなくても楽しめるお店です。
ルパン三世好きにはたまらないお店でしょうね。
年の押し迫ったときにこんなブログをお読み頂きありがとうございます。
年末にふさわしいネタをお送り出来ていませんが。。。
よいお年を。。
(明日も更新するかも知れませんが、念のため。。)
2009/11/07/Sat

最近、「お買い物ごっこ」 がブームのなっくん坊に本当のお買い物の楽しさを味わってもらおうと、駄菓子屋さんを探しました。
ありました、まだあったんです。。
場所は西区浅間町、国道1号線から路地を入って3件目。。
昔懐かしいお菓子やオモチャが、ところ狭しと並んでいました。
いつもコンビニでお菓子を買っているなっくん坊は目を輝かせて真顔(究極にうれしい時にこの顔になります)。
不覚にも私まで興奮し、色々と買ってしまいました。
「また行きた~い」 と言うものの、車でなければ行けないのが残念です。
思い起こせば、子供時代の思い出の多くが学校帰りの駄菓子屋での出来事だったような気がします。
駄菓子屋に寄ることのない今の子供たちが少し気の毒です。
----------------------------
携帯サイトに全日本大会特集を続々アップ中!
横浜港南支部から出場する4選手を会場で応援をお願いします!
第41回全日本大会のチケット注文受付が始まっています。
割引価格をWEB上にアップすることは出来ません。。
詳しくは道場で確認して下さい。
----------------------------
最近、「お買い物ごっこ」 がブームのなっくん坊に本当のお買い物の楽しさを味わってもらおうと、駄菓子屋さんを探しました。
ありました、まだあったんです。。
場所は西区浅間町、国道1号線から路地を入って3件目。。
昔懐かしいお菓子やオモチャが、ところ狭しと並んでいました。
いつもコンビニでお菓子を買っているなっくん坊は目を輝かせて真顔(究極にうれしい時にこの顔になります)。
不覚にも私まで興奮し、色々と買ってしまいました。
「また行きた~い」 と言うものの、車でなければ行けないのが残念です。
思い起こせば、子供時代の思い出の多くが学校帰りの駄菓子屋での出来事だったような気がします。
駄菓子屋に寄ることのない今の子供たちが少し気の毒です。
----------------------------
携帯サイトに全日本大会特集を続々アップ中!
横浜港南支部から出場する4選手を会場で応援をお願いします!
第41回全日本大会のチケット注文受付が始まっています。
割引価格をWEB上にアップすることは出来ません。。
詳しくは道場で確認して下さい。
----------------------------
2009/10/11/Sun
縄跳びをうまく跳べないなっくん坊が、その克服に挑戦しました。
跳べない原因は、手を回すのと一緒にジャンプをしてしまうことです。
まずは、縄を束ね片手に持って飛ぶ練習。。
そして、足は動かさずに縄を前後に回す練習。。
ここで、跳んでみるものの結果は変わらず。
次に、縄を持たず手の振りとジャンプのタイミングだけを何度も練習。
すると、その後何度かで見事跳ぶことに成功!
まだ連続では跳べないものの、泣きながら頑張り今日の目標を達成しました。
こういうシンプルな動きほど教えるのは難しいものだと、つくづく思いました。
以前、整骨院の先生に歩き方の指導を受けたことがありましたが、「歩く」という最もシンプルで根本的な動きが、非常に難しく奥深かったことを憶えています。
ご褒美に仮面ライダーWの「スタッグフォン」を買ってご満悦のなっくん坊でした。。
嬉しそうに遊ぶなっくん坊を見ながら・・・「今日の本当のご褒美は、そのオモチャではなく、自分が頑張ったら出来る、という自信と達成感なんだよ」
と心で語りかける父でした。
次は逆上がりに挑戦です。。
跳べない原因は、手を回すのと一緒にジャンプをしてしまうことです。
まずは、縄を束ね片手に持って飛ぶ練習。。
そして、足は動かさずに縄を前後に回す練習。。
ここで、跳んでみるものの結果は変わらず。
次に、縄を持たず手の振りとジャンプのタイミングだけを何度も練習。
すると、その後何度かで見事跳ぶことに成功!
まだ連続では跳べないものの、泣きながら頑張り今日の目標を達成しました。
こういうシンプルな動きほど教えるのは難しいものだと、つくづく思いました。
以前、整骨院の先生に歩き方の指導を受けたことがありましたが、「歩く」という最もシンプルで根本的な動きが、非常に難しく奥深かったことを憶えています。
ご褒美に仮面ライダーWの「スタッグフォン」を買ってご満悦のなっくん坊でした。。
嬉しそうに遊ぶなっくん坊を見ながら・・・「今日の本当のご褒美は、そのオモチャではなく、自分が頑張ったら出来る、という自信と達成感なんだよ」
と心で語りかける父でした。
次は逆上がりに挑戦です。。
2009/09/10/Thu
「劇場版 侍戦隊シンケンジャー&仮面ライダーディケイド」 を観に行きました。
なっくん坊と映画館で映画を観るのは初めてでした。
何度か行こうとしたこともありましたが、1時間半の長時間耐えられそうも無く、ためらっていました。。
しかし実際行ってみると、その心配をよそに超集中して観ていました。
時々横から見ると、ずぅ~っと目と口を開けたまま見入っているので瞬き(まばたき)をしていないのではないかと心配になるほどでした。
好きなものにはとてつもない集中力も見せるなっくん坊でありました。。
因みに私は不覚にも途中で寝てしまいなっくん坊に起こされる始末。。。
写真は映画に影響された「ちびアマゾン」です!

なっくん坊と映画館で映画を観るのは初めてでした。
何度か行こうとしたこともありましたが、1時間半の長時間耐えられそうも無く、ためらっていました。。
しかし実際行ってみると、その心配をよそに超集中して観ていました。
時々横から見ると、ずぅ~っと目と口を開けたまま見入っているので瞬き(まばたき)をしていないのではないかと心配になるほどでした。
好きなものにはとてつもない集中力も見せるなっくん坊でありました。。
因みに私は不覚にも途中で寝てしまいなっくん坊に起こされる始末。。。
写真は映画に影響された「ちびアマゾン」です!
2009/09/01/Tue
なっくん坊がめでたく5歳になりました。
私も親バカ暦5年になりました。
これまで大きな病気も怪我もなく健やかに育ったことが何より感謝です。
少々アホでも、それが一番です。
ここ数日色々なことがありました。
政権交代、審査会、MDMA、清純派アイドルの転落などなど・・・。
何から書いて良いか分かりませんが、とりあえず我が家の重大ニュースはなっくんの誕生日でした。
早くも9月です。
秋は稽古に最適な季節です、サンマを食べて頑張りましょう!
私も親バカ暦5年になりました。
これまで大きな病気も怪我もなく健やかに育ったことが何より感謝です。
少々アホでも、それが一番です。
ここ数日色々なことがありました。
政権交代、審査会、MDMA、清純派アイドルの転落などなど・・・。
何から書いて良いか分かりませんが、とりあえず我が家の重大ニュースはなっくんの誕生日でした。
早くも9月です。
秋は稽古に最適な季節です、サンマを食べて頑張りましょう!
2009/08/19/Wed
2009/08/12/Wed
2009/07/16/Thu

釣りに挑戦しました。
場所は本牧埠頭の 「 本牧海釣り施設 」 です。
ホームセンターに寄って釣竿、バケツを買い、施設の売店でエサ買うという、インスタントな取り組み方でした。
これでも少しは釣れるかと思いきや、終ってみればゼロ。。。
考えが甘かったようです。

魚くん達もこんなやり方で釣られるほど愚かでは自然界で生きてこれる訳はありません。
稽古もせずに試合に出て1回戦で簡単に負けたような気分で非常に虚しかったです。
やはり何ごともやるからには真剣に取り組まなければなりません。
次回のチャンスまでには勉強をし、悔いの残らない挑戦をしたいと思います。

でも、釣り糸を垂らしながら潮風にあたって、海を眺めているもの気持ちよかったです。。。
釣りに挑戦しました。
場所は本牧埠頭の 「 本牧海釣り施設 」 です。
ホームセンターに寄って釣竿、バケツを買い、施設の売店でエサ買うという、インスタントな取り組み方でした。
これでも少しは釣れるかと思いきや、終ってみればゼロ。。。
考えが甘かったようです。
魚くん達もこんなやり方で釣られるほど愚かでは自然界で生きてこれる訳はありません。
稽古もせずに試合に出て1回戦で簡単に負けたような気分で非常に虚しかったです。
やはり何ごともやるからには真剣に取り組まなければなりません。
次回のチャンスまでには勉強をし、悔いの残らない挑戦をしたいと思います。
でも、釣り糸を垂らしながら潮風にあたって、海を眺めているもの気持ちよかったです。。。
羽田シゲルのつぶやき
ブログ内検索
リンク
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ハネダ シゲル
年齢:
57
HP:
性別:
男性
誕生日:
1967/11/23
職業:
極真会館横浜港南支部 支部長
自己紹介:
国際空手道連盟 極真会館 横浜港南支部・支部長の羽田シゲルです。
カテゴリー
最新CM
[11/30 菅父]
[11/09 鈴木]
[10/21 小林修]
[09/01 菅父]
[07/29 徐]
[06/27 元道場生]
[06/27 元道場生]
[06/10 江村 利恵]
[04/20 赤澤で~す]
[04/13 堀井浩]
最新記事
(01/20)
(09/28)
(04/01)
(03/30)
(03/27)
最新TB