少年夏季合宿を無事に終え、ホッとしています。
あらためて、極真会館横浜港南支部の活動にご理解頂いているご父兄の皆さんと、合宿の引率に尽力してくれた先生・先輩にありがとうと言いたいです。
合宿の写真は、後日道場生・ご父兄の皆さんにお見せ出来るように準備を進めています。
少々お時間を。。
さて、久々にこのブログを模様替えしました。
字体が読み難いというご意見もしばしば頂いていましたし、コメントを英語で頂いた際に目がチカチカしたので、
地味ではありますが、読み易いものに変えました。
夏本番ですが、暑さに負けず元気に乗り切りましょう!
「元気があれば何でも出来る!」byアントニオ猪木
◆第10回全世界大会日本代表選手応援サイトが出来ました。 大会の情報や代表選手のこれまでの歩みなど盛り沢山の内容です。>>http://10w-japan.dawing.com/ ◆日本代表チーム公式twitterアカウント @10w_japan で日本チームの木山監督・成嶋副監督・日本代表選手がつぶやいています。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ★拍手ボタンを押した後に出るページに画像を表示する機能を発見しました。 ※システム上、拍手でのコメントが出来ません。コメントは出来るだけ記事へのコメントをお願いします。
時々写真を入れ換えますので、お気に召した記事には『拍手』をお願いします。
色々と探しましたが、小さい画面のテレビは種類が少なく、妥協して買わなければならないなぁ‥と
思っていたところ、
テレビを買い替えなくても「地デジチューナー」なる物の存在を知りました。
価格も9800円。
まだまだ使える愛着のテレビを捨てることなく、地デジに切り替えることが出来て良かったです。
取り付けも5分ほどで終わり、すぐにデジタル放送が映りました。
今回感じたのは、アナログ放送が終了し、地デジに切り替わること
をテレビで散々告知し、
家電量販店でテレビを買い替える人の姿が映りますが、
「地デジチューナーを使う」という選択肢があることは一切と言っていいほど報じません。
消費者である我々も学習しておかなければ、売る側の言いなりで物を買わざるを得ないのだと思いました。
それを象徴する話‥
毎日市場に行く料理人の兄の話です。
そこの市場には、一般のお客さん(素人)も買いに行けるらしく、
当然、お店の人は買いに来た人がプロなのか素人なのかを一目で判ってしまい、
それによって勧める物を変えるそうです。
すなわち、
「良い物を見る目があるプロに売れない品物を、いかに素人に売るかが腕」
だそうです。
怖い話ですが、向こうも商売なので仕方ありません。。
賢い消費者を目指しましょう!
浮かれている息子に‥
「夏休みは日曜日の集まったものじゃない、学校ですることを家で自分でする期間なんだからな!」
と言い聞かせたものの、
自分が小学校の時には毎日遊びほうけていたことを思い出してしまい、待てよ‥。
思い切り遊んだ方が良いのかなぁ。。
だって夏休みだもん。
夏休みに沢山の思い出を作る方が、勉強よりも大事かも知れません。
勉強より体験!
最近、「~~より体験!」がマイブームです。
体験で魂を元気にすることが何よりです。
大阪の大会で選手の計量(体重測定)に立ち合ったときに感じたこと。
(ちょっと古いですが、思い出したので。。)
次々に体重計に乗る百人近くの選手の足を見ていると、百人百様で面白いです。
実績のある選手の足は、分厚い足や指の長い足をしていることが多いです。
足の形は生まれ持ったものが大きく関係しますが、これまでの運動や稽古の量と質を物語っている面も大きくあると思います。
足を見ると大体の力量が分かるのです。
さて、あなたの足はどんな足??
◆第10回全世界大会日本代表選手応援サイトが出来ました。 大会の情報や代表選手のこれまでの歩みなど盛り沢山の内容です。>>http://10w-japan.dawing.com/ ◆日本代表チーム公式twitterアカウント @10w_japan で日本チームの木山監督・成嶋副監督・日本代表選手がつぶやいています。
先日、志村けんの舞台「志村魂」を観て来ました。
今年で二回目でした。
笑いっぱなしの約3時間半でした。
志村けんは子供の頃からテレビで死ぬほど見て来ましたが、
生の空間で見る志村けんは別格に面白いです。
(コントの内容はいつものお決まりのネタです。)
同じ空間で伝わって来る面白さは、どんなに高性能なテレビやスピーカーでも伝えることが出来ないものだと思います。
チケットは1人8500円と安くはありませんが、観て感じたものを考えると、決して高いとは思いませんでした。
物より体験。
物より志村魂。
という訳で、全世界大会も是非ぜひ選手が戦う空間に身を置いて観戦して下さい!
はいっ、今回も最後は全世界大会の宣伝でしたー(^^)
◆第10回全世界大会日本代表選手応援サイトが出来ました。 大会の情報や代表選手のこれまでの歩みなど盛り沢山の内容です。>>http://10w-japan.dawing.com/ ◆日本代表チーム公式twitterアカウント @10w_japan で日本チームの木山監督・成嶋副監督・日本代表選手がつぶやいています。
全関東大会の会場で11月の第10回全世界空手道選手権大会のチラシが配布されました。
これでいよいよ、全世界大会の宣伝活動が本格的に始まりました。
横浜港南支部の道場生・関係者が一人でも多く会場に足を運び、「生の全世界大会」を味わえるように努力したいと思います。
私の下手な励ましやアドバイスなんかよりも、
全世界大会の会場に身を置いて、極真のスケール感(=大山総裁が我々に残したかったもの)
を五感で感じることの方が余程本人のためになります。
そのために、手を替え品を替え(笑)皆んなに全力で勧めて行こうと思います。
◆第10回全世界大会日本代表選手応援サイトが出来ました。 大会の情報や代表選手のこれまでの歩みなど盛り沢山の内容です。>>http://10w-japan.dawing.com/ ◆日本代表チーム公式twitterアカウント @10w_japan で日本チームの木山監督・成嶋副監督・日本代表選手がつぶやいています。
ジャパネットたかたで「じつは!腹筋くん Light」を買いました。
座椅子に腹筋用の足を押さえるバーが付いていて、
座椅子に座っているときに腹筋をやりたくなったら、このバーを上げて直ぐに始められます。
そして、背もたれの角度を変えることで負荷を調節することが出来ます。
ちなみに作ったのは運動用品メーカーのMIZUNOですので、品質面でも安心です。
このような、日常にトレーニングを取り入れられるグッズは素晴らしいと思います。
よく少年部の稽古で
「テレビを見ているときに、CMになったら拳立てをやれ!」
と言いますが、これがあれば腹筋も出来ます。
私の腹筋が八つに割れる日が来るかも…??
◆第10回全世界大会日本代表選手応援サイトが出来ました。 大会の情報や代表選手のこれまでの歩みなど盛り沢山の内容です。>>http://10w-japan.dawing.com/ ◆日本代表チーム公式twitterアカウント @10w_japan で日本チームの木山監督・成嶋副監督・日本代表選手がつぶやいています。
入学して間もないころ、息子が2年生にもらった朝顔の種がこんなに立派に咲きました!
水をあげているだけで、たいして世話をしていないのにここまで育つとは、
朝顔ってたくましい。
◆第10回全世界大会日本代表選手応援サイトが出来ました。 大会の情報や代表選手のこれまでの歩みなど盛り沢山の内容です。>>http://10w-japan.dawing.com/ ◆日本代表チーム公式twitterアカウント @10w_japan で日本チームの木山監督・成嶋副監督・日本代表選手がつぶやいています。
梅雨と猛暑の夏になり、
「春に入門しようと思っていたけど、震災で慌ただしくてようやく今になってしまった。」
という入門者が増えて来ました。
被災地ではない横浜に住む私たちも、この震災によって失った時間があるようです。
しかし、みんなその失われた時間や生活を徐々に取り戻し始めているようです。
被災地の方々が失ったもの、喪失感は私たちとは桁違いだと思いますが、
1日も早く元の生活を取り戻して欲しいと願うばかりです。。
◆第10回全世界大会日本代表選手応援サイトが出来ました。 大会の情報や代表選手のこれまでの歩みなど盛り沢山の内容です。>>http://10w-japan.dawing.com/ ◆日本代表チーム公式twitterアカウント @10w_japan で日本チームの木山監督・成嶋副監督・日本代表選手がつぶやいています。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |